理科教育研究室>教官の研究

教員はこんな研究をしています

・環境教育における自然体験学習のあり方
・学校教育での自然体験学習の意義
・北海道の自然史(北海道の過去1000万年間の環境変化とその教材化)
・プランクトン化石による古環境復元
・理科教科書,教員用指導書,一般向け自然史普及書,地質関係専門書などの 執筆

こんな経歴です

・北教大岩見沢分校OB(1986年3月卒業)
・高校教員(理科;1986年4月~1993年3月)
・博物館建設準備室 学芸員(1993年4月~1998年9月)
・社会人大学院生(北海道大学大学院地球環境科学研究科)
・北教大岩見沢校教官(1998年10月~)
・国立大学法人北教大岩見沢校教員(2004年3月~)

こんな資格などがあります

・小,中・高(理科)の教員免許
・博士(地球環境科学)
・元環境カウンセラー(環境省認定)
・博物館学芸員 (文部省認定)
・ネイチャーゲームインストラクター・コーディネーター(社団法人日本ネイチャーゲーム協会認定)
・CONEトレーナー(自然体験活動推進協議会認定)
・ProjectWildファシリテーター(公園緑地管理財団認定)
・プロジェクトWETファシリテーター(河川管理財団認定)
・Project Learning Treeリーダー (国際理解教育センター認定)
・キャンプインストラクター (社団法人日本キャンプ協会認定)
・スイフトウォーターレスキュー・ファースト・レスポンダー(河川の水難救助;Resque3認定)
・GEMS(Great Explorations in Math and Science)アソシエイト(GEMSジャパン認定)

所属学会等

・北海道自然体験活動推進協議会(通称;えぞCONE,副代表)
・日本理科教育学会
・日本科学教育学会
・日本地質学会(地層名委員会委員,層序専門部会委員,古生物専門部会委員)
・地学団体研究会(北海道支部長)
・東京地学協会
・日本第四紀学会
・日本古生物学会
・日本環境教育学会
・日本野外教育学会